Quantcast
Channel: キママ日記
Browsing all 932 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月29日・雨

朝から雨、台風24号が日本列島直撃?、今度はどのコースを取るのでしょうか 昨日は台風に備え、ナス、オクラ、ザクロ2個、柿を5個を収穫、栗は竿で叩き落とし収穫 ブロッコリーの土寄せ、庭の草取りをしながら落ち葉掃きと、動き回りくたびれました 明日は雨戸を閉めるだけ、今日はのんびりしています。 ザクロ、割れていませんが甘い、種を出すのがめんどいですけどね( *´艸`)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月2日・曇りのち晴れ

台風24号真夜中、寝ている間に通過、大した事が有りませんでした。 でも昨日、日中吹き返しがひどかった、二度台風が来た感じでしたよ。 今日は穏やかな1日なりそう、昨日の風で落ちた柿の葉、集めなくちゃ   ウメモドキが色付、秋を感じます 冬柿どうしたのでしょう、赤く色づくと落下、試しに青み掛かったのを食べると甘い この時期に冬柿が甘いのは異常...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月5日・曇り

24号の後始末、落ち葉掃き完了、25号が接近中週末にばかり来ますね 今度は日本海へ抜けそうだから油断できませんよ。又、大量の落ち葉を残していくのかな? しゅうめいぎくと、紫苑が咲きました。 昨日、気にかかっていた、メロンと西瓜の後を4時間かけて打ち返しました さすがにくたびれました、20時に寝て起きたのが6時、10時間も寝たのね( *´艸`)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月6日・晴れ

台風25号今夜半通過する、前兆の夕焼け、風台風かしら? 今日は32度暑かった~~~、じっとしていても汗がにじみ出ました。 寝苦しい夜になりそうだ。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月9日雨のち晴れ

女郎花が開花、目が覚めるような花ではありませんが、好きな花です   ツワブキ一番乗り、之から黄色の花は貴重   ダリヤ、一度枯れてしまいましたが又発芽して今咲き誇って追います( *´艸`   孔雀草、辛うじてさ来ました。   ピーマンの花、まだ咲いています、実になるでしょうか                

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月23日・曇り

何時、植えたか定かではありませんが絶えずに咲いています 鉢植えにし、こんもりさせると見栄えが良くなります、花より葉が綺麗 繁殖力が抜群、生命力の強い花 この花はもう雑草、畑に生えると邪魔になります

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月27日・雨のち曇り

昨日までのお天気は嘘みたい、風が強く初冬の様な感じです 秋虫も鳴かなくなりましたね、いよいよ冬にまっしぐら今朝ホットカーペットを出しました     毎日虫を見つけては捕獲それでも虫食いだらけ  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月1日・晴れ

今日から11月、秋が短かったですね、この冬の長期予報ドカ雪がくるらしいですね 少し前から、ジョウビタキが来ています、撮るチャンスが無くやっとゲットしました( *´艸`) お顔が台無し、カメラを向けると逃げます、自分に向けられていると気が付くのかしらん  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月9日・雨のち晴れ・菊色々

午前1時頃汗がびっしょりで目が覚めました。気温が高かったようですね。 立冬が過ぎたと言のに室温18度外気温はもっとあるでしょう、秋に逆戻りしているような陽気 暖かいのは良いけれど、後が怖いです(◞‸◟)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月12日・曇り

今の所曇り日で穏やかですが、午後から雷雨になり荒れ模様になるらしいです。 雨の前に、仲良くしていた近所のお婆さんの納骨が終わったので、お墓参りに行って来ました 帰り道マイ菜園を覘くと、ブロッコリーの葉に今まで見た事の無い虫が、ネットで検索するも分かりません     サクランボの木の陰に雉のお父さんがすまし込んでいます 畑仕事をしていると時々見かける個体の様です  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月18日・晴れ

今日の様なほっこりとした日を小春日和と言うらしです( *´艸`)  小春日よりとは、「春」という言葉が使われていますが、春の天候ではありません。  春は春でも小春日和という言葉は、晩秋から冬にかけて使われるも ネットで検索しました 秋、だんだん寒くなる頃に、突然春のように暖かく晴れるのが「小春日和」の日  右が白ナンテン、左は万両 右が南天、左上はウイキベテア(セイヨウヒイラギ)左下はウメモドキ...

View Article

11月20日・裏山散策

今日も良いお天気です、久し振りに裏山散策、山の空気は美味しいな~~( *´艸`) 小川のせせらぎや、野鳥のさえずりを聞きながら、青空の下をブラブラ歩くと肺の中が浄化されるよう 今日は池から引き返しましたが、今度はもっと奥まで行ってみよう。 11月20日裏山散策

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月27日・快晴

11月には珍しく好天が続いて、気分が爽快、西の空に月が出ていました 霧がかかり、幻想的、普段の景色と違って見えます( *´艸`) 太陽が出て消えてしまいました    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月30日・曇り時々雨

11月も今日で終わり、来月は師走、カレンダーは残すところあと1枚、1年の短い事 雪虫が飛び回っています、手のひらが温かいのか止まってくれました。   我が家のトウダンツツジ、真っ赤に紅葉やけに目に付きます( *´艸`)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日から12月・時雨模様

今日から師走ですね、特に何かをすることも有りませんが、何となく落ち着きません 今年も後1か月、インフルエンザにかからない様に、気を付けましょう 晴れているかと思えば急に雨風、現在は曇りり空、目まぐるしく変わります 朝の晴れ間に草紅葉を撮りました。( *´艸`) 高原へ行かなくとも、綺麗な草紅葉が見られますd(゚-^*) ナイス♪ 蝋梅、蕾を付けながら、葉が黄色く色付いて綺麗

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

12月7日・曇り

昨日から蓄熱暖房の電源を入れましたエアコンの風と違い軟らかい暖かさが心地良いです 日本水仙が咲き始めました、8日から雪マークが付いています、積もるのかしらね 紅菜苔の花もちらほら咲いて、食べる程の本数も無く観賞するだけ(-_-;) タイヤ交換は済ませました。洗ったので乾かすため干しています( *´艸`) 早めに済ませた方がよろしいようで、夕方取り込みます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12月9日・初雪

予報が当たりましたね、薄ら積もりました。今日の様な日は家に籠っているに限ります。 除雪するほど積もらないと思いますが、雪を見ると寒さが身に沁みますよ。      

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

12月10日・晴れ

お昼ご飯を食べていると、ジョウビタキがやって来ました( *´艸`) 何だか元気が無さそう、何時もだと、枝から枝へ飛び移るのに、じっとしています ジョウビタキが10羽ほど来ていたが、忙しなく動き回り捉えられませんでした  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12月13日・晴れ

12月の晴れ間は貴重、外へ出ても上着なしで居ました。 明日は荒れ模様、目まぐるしく変わるお天気                                                春に咲き、また咲きました        まだ咲いています  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12月22日・雨のち晴れ

朝方霧雨が降り、寒くなるのかと思いきや、青空のお出まし( *´艸`) 枯葉が落ちない先に。蝋梅が咲き始めました。こんなことは初めてw(゚o゚)w オオー! 青空に映えて綺麗です。年内雪無しで行けそう(⌒-⌒)ニコニコ...   セイヨウヒイラギも青空に向かってヽ(^。^)ノ    

View Article
Browsing all 932 articles
Browse latest View live